葉加瀬太郎さんコンサート、1階後ろでも結構見えました!

ブログを見ていただき有り難うございます。

更年期を過ごすのに心の潤いは大事ですよね。

主人の影響で息子、私も少しバイオリンを習い、その影響でバイオリンの音楽にも注目するようになりました。

葉加瀬太郎さんは私達が注目しているバイオリニストのお一人です。

先日、松戸市の森のホール21で葉加瀬太郎さんのコンサートが行われ、息子と行ってきました。

(主人は単身赴任中なので一緒に行けず残念でした)

コンサートチケットは5月にローチケでとりました。

2週間前にチケットに引き換えられるのですが、それまで席は分からないです。

いざ、チケットを引き換え、座席を確認したら、

なんと1階いちばん後ろの方でした!!

松の森ホール21 座席表引用

私と息子の席はL4にある、後ろ4席のうち、2席。

麗ら
麗ら

葉加瀬太郎ファンクラブに入っていないと4ヶ月前にとってもこんなに後ろなの!?

がびーん!!!!

1時間くらい座席表を確認してはショックを受けていました。

息子にとっては人生初のコンサート。

こんな席ですまん、と思いつつ、

息子には「1階いちばん後ろの方の席だから、きっと豆粒くらいしか見えないと思う」と話していました。

スポンサーリンク

そして、いざコンサートへ。

車で行くか、電車で行くか迷いましたが、息子が電車、というので電車で行きました。

会場15時15分、開演16時からで、私達が着いたのは15時40分くらい。

松の森ホール21には地下、外に合わせて400台くらいの駐車場がある、と情報を得ていましたが、ホール周辺は車がものすごい行列になっていてほぼほぼ動けない状態になっていてびっくりしましたー!

車で行くとしたらもっと早く家を出ていたとは思いましたが、今回は電車で行って良かったです。

そして問題と感じていた座席。

実際の座席からの眺め。

私達の席からはこんな感じで見えました。

私達の席は、4席独立している感じで舞台からの距離はこんな感じ。

あれ?全然悪くない。

隣2席はおじさん2人組でしたが、おじさんたちともそのように言い合っていました。

前の席から4席少し離れているので、コロナ感染リスクも少ないですし、私達の席は舞台から見ると正面の位置にあるので、特別席のようにも感じました。

大きく映し出すモニターはなかったですが、それで不便を感じるということもなかったです。

以外にも結構見えました。

「なんだ。いいじゃん。この席。」

と、息子にも言われてほっとしました。

スポンサーリンク

コンサート、前半は葉加瀬太郎さん、おそらく最新アルバム「BEAUTIFUL WORLD」より数曲。

その後葉加瀬太郎さんのフリートーク、面白かったです!

コンサートでの販売グッズの宣伝もしていました。

CD、コンサート中一緒に楽しめる「はかシェーカー」(マラカスのような音?)葉加瀬さんの曲「ひまわり」に関連してひまわり育てるキット?、タオルなど。

「まよったときには色々入っているはかセット」と葉加瀬さん、お勧めしていたので休憩中見に行きました。

「はかセット」、中身はよく分からないけど、2,3000円くらいかな、と思っていたらとんでもない!!

なんと!!13500円で売られていました。

これにはさすがにびっくり!!

「はかセット」は購入せず、コンサートで使うという「はかシェーカー」とキーホルダーを購入しました。

はかシェーカー 確か2500円。
キーホルダー たしか2000円

2つで計4500円。

私からしたら結構な買い物でした。

私達は最初の方に買ったので並びませんでしたが、買い終えたときには後ろにずらっと買い求める人で行列ができていました。

(因みに購入した、はかシェーカー、コンサート翌日にはメルカリで売っている人もいました。

人それぞれかもしれませんが、これにもびっくりしました。私は記念としてとっておきます。)

キーホルダーは息子が早速使っています。

隣2席のおじさんたちは購入しませんでしたが、私達が買った物がどんなものか興味津々で見ていました。

そして「はかせっと13500円」には同じくびっくりしていました。

座席前の方やファンクラブの方は購入していたかもしれませんね。

コンサート後半、アルバム「エトピリカ」の曲から演奏してくださいました。

「エトピリカ」のアルバムは前の住まいで息子のバイオリン送迎道中、車中で聞いていたアルバムで、思い出深いです。

中でも今回印象に残ったのは「冷静と情熱のあいだ」の曲。

素敵な曲です~♪

そしてやっぱり「情熱大陸」

この曲は皆総立ちになり、盛り上がりました!!

葉加瀬太郎さん、あんなに体揺らして弾いているのに音外さないのはすごいです!!

さすがプロですね!

そしてアンコールは「博士ちゃん」主題歌でした。

コンサート最後の挨拶

席が1階後ろの席でかなり憂鬱ではありましたが、コンサートに行ってみての総合評価

「行って良かった!!」

です。

なので、もしコンサートの席が1階後ろになってしまったとしても、こんな感想もアリ、と思っていただけると有り難いです。

そしてチケットは一人9000円、この席では高いのでは!?、とも思いましたが、いやいや、そんなことはない見応えのあるコンサートでした。

非日常の素敵な体験ができました。

平均年齢58歳(コンサート中、年齢紹介していました。皆さんパワフルです!)の葉加瀬太郎さんチームの皆さん、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA